皆様、こんにちは〜
キャリアコンサルタントの貫井(ぬくい)です。
障がい者就労支援を通じて、あなたの課題を解決します。
趣味で陶芸やってみたい!と思ってたら近所に陶芸のポスターが貼ってあった。
なんたる偶然!すごい!引き寄せ!
(*⁰▿⁰*)
と思ったがこれは引き寄せとはちょっと違う。調べてすぐ分かったが、以前からこの陶芸教室はやっていた、とすると僕はそれを見ていたはず。じゃなぜ気付かなかったか、意識がそこに向いていなかったから。
陶芸やってみたい!と意識を外に向けアンテナを張った時に今まで景色の一部になって気付かなかったものが、くっきりはっきり見えてくる、気付く。人の会話やテレビ、SNS、雑誌全てのものから情報を拾うことができる。
意識を向ける
もう一つ例を出す。先日職場に向かう際に電車が遅延し職場に遅れる旨を連絡しないといけない状況になった、いつもなら携帯で連絡すればいいがその時に限って家に忘れてきていた。
携帯がない!そうだ、公衆電話!
うう、、公衆電話ってどこにある?!
公衆電話はすぐに見つかったが、驚いたのはその場所。そこは通勤で何年も毎日通っている場所だった、でも「公衆電話はどこ?」と意識して初めて気づいた。
陶芸や公衆電話これらの経験から、普段から成功するための機会やきっかけは語弊があるかもしれないがどこにでも転がっている、ただそれに我々が気づいていないだけ。
何事かをやり遂げる人は、強烈にやりたいことを考えアンテナをを張り巡らしている。そして、目の前を通り過ぎる数多のチャンスを逃さずしっかり掴んでいる!
あなたが人生をかけてでもやりたいことって何だろう?
自分はどうありたいのだろう?
それを日々熱烈に考えているだろうか?
ありたい自分に近づくためにはどんな人、情報があればいいのだろう?
その情報、人に出会えるにはどこに行けばいい、誰に会えばいい?
大きな一歩はいらない、今日今からできる最初の一歩、ファーストステップは何だろうか?
追記 意識を向けることの大切さを体感してもらうために是非やって欲しいこと。
公衆電話はいくつあるかゲーム♫
家から駅までどこに公衆電話があるか知っていますか?公衆電話に意識を向けて探してみてください。きっと「こんなところに公衆電話があったの!気付かなかった!」とちょっとした驚きがあると思います。
始める前にいくつあるかまず予想します、そして意識して実際に探します。予想した数と実際の数、その差に驚くかもしれません。
意識を向ける。
ありたい自分、本当に意識が向いているだろうか?
キャリアコンサルタントの貫井(ぬくい)です。
障がい者就労支援を通じて、あなたの課題を解決します。
今日は最近実際にあったことから意識を向けることの大切さをお伝えします。
スポンサーリンク
趣味で陶芸やってみたい!と思ってたら近所に陶芸のポスターが貼ってあった。
なんたる偶然!すごい!引き寄せ!
(*⁰▿⁰*)
と思ったがこれは引き寄せとはちょっと違う。調べてすぐ分かったが、以前からこの陶芸教室はやっていた、とすると僕はそれを見ていたはず。じゃなぜ気付かなかったか、意識がそこに向いていなかったから。
陶芸やってみたい!と意識を外に向けアンテナを張った時に今まで景色の一部になって気付かなかったものが、くっきりはっきり見えてくる、気付く。人の会話やテレビ、SNS、雑誌全てのものから情報を拾うことができる。
意識を向ける
もう一つ例を出す。先日職場に向かう際に電車が遅延し職場に遅れる旨を連絡しないといけない状況になった、いつもなら携帯で連絡すればいいがその時に限って家に忘れてきていた。
携帯がない!そうだ、公衆電話!
うう、、公衆電話ってどこにある?!
公衆電話はすぐに見つかったが、驚いたのはその場所。そこは通勤で何年も毎日通っている場所だった、でも「公衆電話はどこ?」と意識して初めて気づいた。
陶芸や公衆電話これらの経験から、普段から成功するための機会やきっかけは語弊があるかもしれないがどこにでも転がっている、ただそれに我々が気づいていないだけ。
何事かをやり遂げる人は、強烈にやりたいことを考えアンテナをを張り巡らしている。そして、目の前を通り過ぎる数多のチャンスを逃さずしっかり掴んでいる!
あなたが人生をかけてでもやりたいことって何だろう?
自分はどうありたいのだろう?
それを日々熱烈に考えているだろうか?
ありたい自分に近づくためにはどんな人、情報があればいいのだろう?
その情報、人に出会えるにはどこに行けばいい、誰に会えばいい?
大きな一歩はいらない、今日今からできる最初の一歩、ファーストステップは何だろうか?
追記 意識を向けることの大切さを体感してもらうために是非やって欲しいこと。
公衆電話はいくつあるかゲーム♫
家から駅までどこに公衆電話があるか知っていますか?公衆電話に意識を向けて探してみてください。きっと「こんなところに公衆電話があったの!気付かなかった!」とちょっとした驚きがあると思います。
始める前にいくつあるかまず予想します、そして意識して実際に探します。予想した数と実際の数、その差に驚くかもしれません。
意識を向ける。
ありたい自分、本当に意識が向いているだろうか?
スポンサーリンク
この記事へのコメント