新たな一年を迎えて

今年は心理をまなぶ!講師業と相談業にまとめる!


明けましておめでとうございます!新たな一年を迎えました。
昨年はキャリアコンサルタントとして様々な活動を致しました。活動成果は以下の通り

・都内発達障害支援事業所にて従事、83人の方の面談を受ける
・移行支援事業所にて月2回、合計24回のキャリアアップ講座を開講
・港区内の移行事業所さんからお声がけ頂き講義
・転職サイトさんにご依頼を頂き全5回のコラムを執筆



スポンサーリンク


現在医療業務と就労支援業務の複数で仕事をしておりその比率は6:4
これを2年から3年かけて就労支援、相談業務関係のみにまとめます。
長年医療関係の仕事をしてきましたが、本来の私がしたいこと(発達障害者支援)ではないため、これは今後切り離します。

具体的には5月から産業カウンセラーの講義を受け来年1月に合格、その後、同資格の上位資格にあたるシニア産業カウンセラーを取得
取得後に、当直帯にて相談業務を受ける予定です。

今年は心理系の学びを深めます。2月に自己肯定感カウンセラーを受講、3月にはアドラー流メンタルコーチを受講します。
また、本を出すこともやっていきたい、発達障害当事者の方の少しでも役立つように就労関係の本を出します(今年中には)

ゆっくりではありますが、全力で進みます!!





0743EE5F-71D1-4207-BA59-07F8812361F4.jpeg


障がい者の就労を支援するためのブログです。 是非ポチッと応援お願いします!ありがとうございます!! ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
発達障害ランキング

スポンサーリンク





この記事へのコメント

記事リンク